野菜栽培 夏野菜・育て方・収穫(ジャガイモ・ナス・玉ねぎ・スナップエンドウ豆・ツル有りエンドウ豆)|長ネギの苗の移植 2013/06/10 (月) 00時05分 1,442 views
ジャガイモの収穫・・・失敗(6月9日) 今年は、雨が降らず定石通り水を与えないで育てたら、じゃがいもの収穫量が激減しまいした。 昨年が33キロ収穫できて、3か月ぐらいジャガイモが食べられました。 今年は20…
カテゴリー:野菜栽培
つる有いんげん豆
ジャガイモの収穫・・・失敗(6月9日) 今年は、雨が降らず定石通り水を与えないで育てたら、じゃがいもの収穫量が激減しまいした。 昨年が33キロ収穫できて、3か月ぐらいジャガイモが食べられました。 今年は20…
カテゴリー:野菜栽培
野菜栽培 夏野菜の収穫開始・・・・スナップエンドウ豆 3月初旬に種を蒔き、4月6日に定植したスナップえんどう豆。 やっと育ってきました。今年は気温が上がらず育ちが悪いみたいです。梅雨も10日ぐらい早く来そうなんで、野菜の…
カテゴリー:野菜栽培
野菜栽培 夏野菜の定植・・・・スナップエンドウ豆とツルありエンドウ豆 を4/6に定植しました。 豆類は、種まき後3日ぐらいで発芽しました。床暖房の上で発芽させ、暖かい日は外に出し大きくしました。 スナップエンドウ豆は5月…
カテゴリー:野菜栽培
本日3月12日夏野菜の種まきを行いましたが、この時期はまだまだ外は寒く発芽しません。しかしこの時期に播かないと5月の苗の定着には間に合いません。 ホームセンターには4月の中旬ごろ夏野菜の苗が出回りますがこの時期にはある程…
カテゴリー:野菜栽培
1